プリン体 ブロッコリー

プリン体が含まれる「ブロッコリー」は食べてはいけない食材か

プリン体とは、全ての物の細胞内に存在する物資です。肉類や魚類、穀物など食材の殆どに含まれていて、細胞の核となる物質です。普段の食生活でプリン体を多く摂取し過ぎると、尿酸値が高くなり、痛風という辛い症状を引き起こす可能性があります。

 

人間の体内にあるプリン体の8割は、体内で細胞分裂や運動により合成されたものであり、残りの2割が食べ物から摂取されたものです。たった2割ですが、痛風にならない為にもなるべく食べ物から摂取しない様にした方が良いのです。

 

人は体内でプリン体を代謝する際に、最終的な老廃物である尿酸を生成します。通常の量の尿酸ならば、尿など老廃物として体外に排出されるのですが、尿酸の量が多すぎると血液中で結晶を作り出してしまいます。これが関節に付着すると激痛を伴う「痛風」となるのです。痛風にならない為には、尿酸を作る元となるプリン体をなるべく摂取しない様にするのが一番なのです。

 

プリン体は肉類や豆類に多く含まれていますが、野菜にもプリン体が含まれているものがあります。肉類よりは少ないのですが、「ほうれん草・ブロッコリー・カリフラワー・きのこ類」は、「高いプリン体野菜」と呼ばれています。

 

しかしこれらの野菜は確かにプリン体を多く含んでいますが、痛風には殆ど影響を与えないことが分かっています。野菜はカロリーが少なく、ビタミンやミネラルが豊富な食品ですので、栄養バランス的にも摂取した方が良いのです。

 

プリン体を食事で制限しようとしたら、まずは早食いの習慣をなくしましょう。早食いをすると血糖値が急激に上がります。その際に身体は血糖値を下げる為に、インスリンを大量に分泌して、これが尿酸値を上げる原因になるのです。

 

プリン体は食品には含まれているものですので、全く摂取しないということは無理です。体内にプリン体を蓄積させない為にも、水分を多めに摂取して早めに体外に排出させる様にします。また、プリン体は水溶性ですので、食材を煮たり茹でたりして食べるのも良い方法です。