烏龍茶 プリン体

烏龍茶とプリン体、尿をアルカリ性にするので尿酸値の高い人にはおすすめ

プリン体が体内に多くなると、まず尿酸値が高くなります。
その頃は自覚症状が無いので、医師からもプリン体を含む食品を控えることや運動すること、水を多めに飲むこと等が指示されます。

 

プリン体が体内に溜まり過ぎると、痛風や結石と言った激痛と伴う病気へと進み、患者は苦痛を覚えますし、食生活を中心に薬も併用した治療に入らなくてはならなくなります。プリン体は元々人間の身体の中にある成分で、細胞の代謝時に必要なものです。そして、殆どの食べ物にプリン体が含まれているので、人間は日々体外からもプリン体を摂取していることになります。

 

プリン体が高い食品はビール(特に多い)、麦類、甘いお菓子、肉類(特にレバー)、明太子、海老、牡蠣等です。逆にプリン体が少ない、或いは殆ど含まない食品は牛乳、乳製品(チーズを除く)、筋子、いくら等少数です。プリン体を増やさない為には、プリン体を多く含む食品を大量に摂取しない他に、アルカリ性の食品を摂ることも効果的です。

 

アルカリ性の食品に依って尿のPH値がアルカリ性に保つと、尿酸が排出されやすいからです。アルカリ性の食品には、烏龍茶、ひじき、わかめ、昆布といった海藻類、大豆、干し椎茸、ほうれん草、人参、大根、バナナ、メロン糖です。特に烏龍茶は脂肪を分解する効果も併せ持っているので、尿酸値が既に高い人にはおすすめの飲み物です。ただ、これも大量に飲むとお腹を壊したりしますから、様子を見ながら飲んで下さい。又、空腹時に烏龍茶を飲むと胃酸の出が活発になるので胃を荒らすことがあります。飲むときは、必ず食後にしましょう。その他にも、プリン体が多く尿酸値の高い人は肥満であることが多いです。肥満だと尿酸の排泄を阻止してしまう事があるようです。

 

余計な脂肪を排出する為にも、烏龍茶を飲み、肥満を解消することもプリン体への対策となります。その他には、勿論ウォーキングのような有酸素運動が大切です。血液の循環が良くなり、新陳代謝も活発になるので尿酸値を低くするのに有効です。